付き合っている時は気にならなくても、結婚するとなるとお互いの両親がどんな人かは重要になってきますよね。
特に注意したいのが「親の金銭感覚」です。浪費家で借金がある場合は要注意!場合によっては結婚を見合わせたほうがいいかもしれません。
この記事では、結婚を考えている相手の親に借金がある時の対処法を紹介していきます。
彼氏の親が借金していると結婚後苦労する理由

まずは、どうして彼自身でなく「彼氏の親に借金がある」だけで結婚をやめておいた方が良いのかを見ていきましょう。
彼氏が連帯保証人になっていなくても、負の遺産になる可能性がある
まずは彼氏自身が親の借金の「連帯保証人」になっていないか確認しましょう。
連帯保証人とは、借金している本人が返済できなくなった時に代わりに借金を返す義務がある人です。
もし連帯保証人になっていなくても、急にご両親が亡くなった時に「負の遺産相続」で借金が残る事も。
借金が完済できる額か、いつ頃返済できるか、両親だけで完済できるか、をきちんと説明できなければアウトです。
事あるごとにお金をせびられる可能性がある
浪費壁のある親は、子供の収入をアテにしている事も珍しくありません。
結婚した後もことあるごとに「○○円貸してくれ」「○○を買ってほしい」など、二人の家計に影響することが考えられます。
彼氏自身の金銭感覚もずれているかも
彼の親が借金した理由にもよりますが、浪費で借金をしているご両親に育てられた彼もまた「浪費家」「借金を悪い事だと思っていない」可能性があります。
結婚するまでは堅実でも、結婚した途端に本性が表れるパターンも少なくありません。
彼氏の親が借金していても結婚したい!対処法はある?

彼氏自身はとても良い人で、親の借金くらいで結婚をあきらめたくない!という人もいるでしょう。
親に借金があっても結婚できない事はないのですが、できれば次に紹介する点をクリアしてから結婚したほうが結婚生活が上手くいきやすいですよ。
彼氏の親が自分で借金を完済してから結婚する
借金が少額なら、親自身が完済したのを確認してから結婚するのが確実です。
彼氏やあなたが援助するのではなく、彼氏の親に自分で返してもらうのがポイントです。
誰かに頼らないと借金を返せないなら、絶縁がベター
「借金が大きすぎて彼の親だけでは返せない」「完済してもすぐ新しい借金を作る」というご両親の場合、彼自身が親と絶縁するのが一番。
一度でも援助すると、一生親の借金が付いて回る可能性が高いです。
仕事は絶対に辞めない!自分の貯金は死守する
彼氏が親と同じく浪費家だった場合に備えて、あなた自身の貯金額は絶対に明かさないようにしてください。
誰にも言わない口座を作っておいて、そこにまとまったお金を入れておきましょう。
あなたは仕事を辞めずに、さらに毎月の給料から秘密の口座に少しずつ移しておくと良いですね。
彼氏は良い人なのに、彼氏の親のせいで結婚を迷っているなら
彼の親に借金があるけど「彼と結婚できなかったら一生結婚できないかもしれない」「彼以上に好きになれる人はいないかもしれない」と気持ちが揺れている人もいるでしょう。
そんな時は、彼の心理や二人の未来を視てもらえる「電話占い」で解決できるかもしれません。
当サイト一押しの電話占いヴェルニなら、初回2,500円分が無料。たっぷり相談したい人も、初回は2,500円を超えた分が50%ポイントバックされます!
この機会に、メディアでも活躍する実力派の占い師の先生に相談してみてくださいね。
電話占いって先生がたくさんすぎて選べない!というあなたへ
電話占いはサイトも先生もたくさんあるので、いきなり「電話占いが良いよ!」と勧められても戸惑ってしまいますよね。
電話占いジプシーで100万円以上を電話占いに使った私が厳選したおすすめの占い師をまとめた記事があるので、ぜひ参考にしてみてください。
また、電話占いが初めての方は「どうやって相談するのか分からない」「なんだか怖い」という気持ちにもなりやすいです。
そんな方には、以下の記事が参考になります!
料金や先生の選び方も解説しているので、電話占いに挑戦する前にはぜひ読んでみてくださいね。