「結婚するのが当たり前」という考えは無くなってきていますが、それでも友達が結婚していったり親戚にまだなの?と聞かれたりすると結婚を意識してしまいますよね。
でも、結婚したいと考えても「なんか違う」という思いがあって苦しくなってしまう人も多いのでは?
そこでこの記事では、結婚したいけどしたくないという複雑な心境を整理する方法をまとめました。
結婚したくないけど結婚したい!ってどういう事?

結婚したいけどしたくないという人にはいくつか理由があります。
- 結婚したくないけど子供はほしい
- 結婚したくないけど彼氏はほしい
- 結婚したくないけど一人は寂しい
- 結婚したくないけど親や周囲が結婚しろとうるさい
日本は特に、事実婚に対する目が厳しい国。子供が欲しかったり特定のパートナーが欲しかったりすると、結婚したほうが法律上得するようになっています。
そんな環境と結婚したくない気持ちに揺れ動く人の心理を詳しく見ていきましょう。
結婚したくないけど子供はほしい
最近は、女性に次のような意見が急増していると言われています。
結婚は女性にとって大きく生活が変化するもの。それをデメリットに感じて結婚したくない人が増えているのですが、子供は欲しいので葛藤が生まれます。
結婚したくないけど彼氏はほしい
結婚で自由が無くなってしまうと感じる人は、次のような気持ちになることが多いでしょう。
毎日一緒に暮らして、家計も一緒で、お互いの親戚に気を遣って・・・と結婚は何かと気疲れするケースがほとんどです。ですが、彼氏としてならお互い気楽ですよね。
結婚したくないけどずっと一人は寂しい
結婚したくないけど、ずっと独身でいる事を考えると急に不安になる人も。
このタイプは収入に不安を感じる事も多いので、相手男性に経済力を求めがちです。
結婚したくないけど親や周囲が結婚しろとうるさい
結婚するつもりがなくても、親や友達が結婚したら?と言ってくると嫌でも結婚を意識してしまいますよね。
このタイプはお見合いや合コンを設定してもらって相手が見つかる事も多いのですが、いざ結婚するとなると「自由が無くなる」「理想の人じゃない」などの理由でマリッジブルーに陥りやすいです。
結婚ってデメリットだらけ?結婚したくないけど結婚した人の声
結婚したくない人は、結婚にデメリットを感じています。では、結婚にマイナスイメージを持ったまま結婚した人はどんな結婚生活を送っているのでしょうか?
正直まだ遊びたかったのに結婚しました。子どもができた訳でもなく。結婚して良かったなと思いますよ。
参考:知恵袋
子供は好きじゃないしとか
仕事は辞めたくないしとか
とにかくいろんな理由があって結婚はしたくなかったのですがあまりに相手が熱心だったので
情にほだされて、つい結婚してしまいました。
そして離婚しました。
参考:読売小町
私は元々「結婚」をしたいとは思っていませんでした。
家にいるときは一人で好きなようにしていたいので、誰かと一緒に住むなど考えられなかったです。
(中略)
だけど今は結婚してよかったなーと思っています。
そりゃたまに生活習慣のズレなどでストレスを感じることもありますが、それ以上に「落ち着き」を得られたなーと思います。
参考:知恵袋
案外結婚生活が上手くいった人、ストレスを感じて離婚してしまった人、調査した結果はだいたい半分半分くらいでした。
傾向として「相手は好きだけど結婚はしたくない」と思っていた人は上手くいくパターンが多く、「相手が好きでもないのに結婚した」という人は結婚生活を苦痛に感じがちです。
どうしてもモヤモヤするなら、電話占いで婚活の相談をしてみよう
現代の日本では、結婚しなくても幸せに生きていけます。でも、どうしても結婚しなければいけない事情があるなら「電話占い」などであなたの将来を鑑定してもらうのはいかがでしょうか。
あなたの深層心理や、向いている結婚生活、訪れる転機まで、メディアにも出演している先生がたが丁寧に鑑定しれくれます。
対面型の占いと違って、電話占いは「初回鑑定無料」のところが多いのがメリット。たとえば当サイト一押しの【電話占いヴェルニ】は、初回たっぷり2,500円分無料で鑑定して貰えますよ。


電話占いって先生がたくさんすぎて選べない!というあなたへ
電話占いはサイトも先生もたくさんあるので、いきなり「電話占いが良いよ!」と勧められても戸惑ってしまいますよね。
電話占いジプシーで100万円以上を電話占いに使った私が厳選したおすすめの占い師をまとめた記事があるので、ぜひ参考にしてみてください。
また、電話占いが初めての方は「どうやって相談するのか分からない」「なんだか怖い」という気持ちにもなりやすいです。
そんな方には、以下の記事が参考になります!
料金や先生の選び方も解説しているので、電話占いに挑戦する前にはぜひ読んでみてくださいね。